BLOGブログ
BLOGブログ
東京のおすすめ紅茶教室のブログをご覧ください
東京で話題の紅茶教室はお菓子付きのティータイムも楽しめます
東京で評判の紅茶教室ではホームページにブログを開設して当サロンで行うティーレッスンの様子やこだわりの食器などをご覧いただいております。
なにか新しい習い事を始めたい方、紅茶が好きな方は当教室のブログをご覧いただき、本格的に紅茶と英国文化を学べる東京の紅茶教室をご検討ください。
英国アンティークのエレガントな空間の中で200客を超える一流ティーセットを使って行うカリキュラムをご用意して、お客様のご予約をお待ち申し上げております。
-
セイロンティーの味を極める講座
2018/06/14今月のプログレスクラスが終わりました。 テーマは 『セイロンティーを極める』 ティータイムのお菓子は、 『カラメルソースがけのバナナタルト』 とでもしましょうか? カラメルソースは、もう少し苦味があっても良かったかしら? タルト生地はバターたっぷりではなく クッキー生地に近いものにしてみました。 仕上げにクリスティヤンヌをかけて。 スモークサーモンと... -
ティータイムのお供はショートブレッドで
2018/06/05今日のお茶の時間は、贅沢にフォートナム&メイソンのショートブレッドにしましょうかしら? これはイギリスに旅行に行かれた生徒さんよりお土産に頂いたものなのです。 わたくし、ショートブレッドが好きってお話しましたかしら? お茶の時間にお菓子がない時の為にいつも、常備してあるのです。 それも、数種類。 やっぱり、ミルクティーにはショートブレッドが合うかしら? ってことで。 フォートナム&メ...
東京で話題の紅茶教室は紅茶好きな方はもちろん、これからなにか新しい習い事を始めたいという方にも最適な本格ティーレッスンを行っております。
当サロンのホームページのブログには皆様にご覧いただきたい、紅茶の淹れ方の実習や、茶葉のテイスティングなどのレッスン風景を掲載しております。
東京の紅茶教室ならではの英国アンティークをしつらえた空間の中でこだわりの銀器や200客を超えるティーセットを使ったレッスンをどうぞご覧ください。
当サロンを主宰するインストラクターは日本紅茶協会認定インストラクター、日本フラワーデザイン協会1級資格、ル・コルドンブルー製菓ディプロマ取得など豊富な経歴を持ち、そのスキルや精神を活かして紅茶とそこにまつわる文化を丁寧に楽しくお伝えしてまいります。
レッスンの最後には紅茶とお菓子で楽しいティータイムをお過ごしいただけ、こちらも好評でございます。